お掃除機能付きエアコンの盲点

電気量販店のエアコンコーナーではお掃除機能付きのエアコンが多く並び、普通のエアコンの数は少なくなってきました。

それだけお掃除機能付きエアコンを購入する人が増えてきたのでしょう。

では「お掃除機能付きエアコン」とはどういうエアコンなのでしょう?

文字通り掃除の機能がついたエアコンということですが、一体どこを掃除してくれるのか?

名前の印象だけなら、エアコンの内部にカビなどが増えないように掃除をしてくれそうな気がしますね。実際にそうのように思って購入した方も多いと思います。

電気屋さんの店員も「掃除しなくて良いんですよ!」と細かな説明は省いてあやふやな促しをしてくることが多いと思います。

しかし、購入して使ってみると、2,3年で付け始めの嫌な臭いがするようになってきます。「あれ、掃除をしてくれているはずなのに・・・」と中を覗いてみると・・・
お掃除機能付きエアコンの盲点

このような怖い光景が飛び込んでくる事が多いのです。

そうなんですね。実はお掃除機能付きエアコンとはエアコンの内部を掃除してくれる機能ではなく、エアコンについている「フィルターだけ」を掃除してくれるエアコンなんです。

ですので、カビやハウスダストが苦手で、それを掃除してくれるエアコンだと思って購入を検討されている方はお間違えがないよう、気を付けてください!

ノーマルタイプのエアコンの場合、内部に入っているフィルターを年に数回、自身で洗う必要がありますが、お掃除機能付きエアコンはそれを代わりに機械が実施してくれるというわけです。

しかし、ここにも落とし穴があります。

私が今まで見てきた限りでは、寝室や書斎などに設置されているお掃除機能付きエアコンのフィルターは比較的キレイに掃除をしてくれています。

が、リビング(特にキッチンに近い場所)に設置されているお掃除機能付きエアコンのフィルターは下の写真のように汚れている事が多いです。
お掃除機能付きエアコンの盲点

それはなぜなのか?

エアコン作動時、エアコンは室内の空気を大量に吸い込んでいます。その時、空気中に含まれるホコリなどがフィルターに付着していくということなのですが、キッチンでお料理をしているときには空気中に油っ気が含まれており、その時にエアコンを作動させていると、油っ気も吸い込んでいきます。その結果、フィルターには油っ気のあるホコリが付着していくのです。

エアコンのお掃除機能は、小さな吸引器でフィルター表面のホコリを吸い取るタイプと、ブラシでホコリを掻き取るタイプがありますが、どちらにしても除去能力が高いわけではないので、フィルターについた油っ気のあるホコリをまでは除去出来きないのです。

使用している人はキレイに掃除をしてくれていると信じて、自分では全く掃除をしないので、フィルターの汚れはどんどん溜まっていき、最悪な場合はフィルターが目詰まりしてしまいます。実際にそのようになっているエアコンを何台も見てきました。

フィルターが目詰まりすればどうなるか?これは思った以上に深刻です。

エアコン作動時は室内の空気を大量に吸い込んでいると上記しましたが、この吸い込んだ空気を冷やして(冷房時)吹き出し口から吐き出し、室内が冷えていきます。

しかし、フィルターが目詰りしていればフィルターで空気の通りが遮断されてしまい、吹き出し口からはほんの少ししか冷えた空気が出てきません。

フィルターが目詰まりすると、エアコンの効きが悪くなってしまうのです。

結論、お掃除機能付きエアコンはフィルターを掃除してくれるエアコンですが、リビングに設置する場合は、フィルターも年に1回チェックをし、自身で洗ってあげる必要があります!















同じカテゴリー(知ってちょっと得すること)の記事画像
エアコン内部にカビを繁殖させない方法
換気扇の盲点
浴室のエプロン内部(浴槽裏側)の掃除方法
魚焼き器の中の掃除はどうすればよい?
キレイにしているのにトイレが臭うのはなぜ?
洗面所、トイレ、浴室の換気フィルターは大丈夫ですか?
同じカテゴリー(知ってちょっと得すること)の記事
 エアコン内部にカビを繁殖させない方法 (2017-04-26 12:00)
 換気扇の盲点 (2017-02-17 09:00)
 浴室のエプロン内部(浴槽裏側)の掃除方法 (2017-02-14 07:37)
 魚焼き器の中の掃除はどうすればよい? (2017-02-01 06:37)
 キレイにしているのにトイレが臭うのはなぜ? (2017-01-23 17:01)
 洗面所、トイレ、浴室の換気フィルターは大丈夫ですか? (2017-01-18 07:21)
Posted by ラスカル at 12:00 │知ってちょっと得すること